新日本スポーツ連盟長崎県卓球協議会 − NJSF Table Tennis Asociacion Nagasaki −

組織概要
組織理念として、私どもは初心者からベテランまで誰もが楽しく卓球競技に
参加できる大会運営を目指します。
常に競技方法の刷新を図り、従来採用されていた種目以外にペアマッチ、ABC=XYZ他、各大会では参加者全員がより多く出場できるよう
更に工夫を重ねます。
人生の中で趣味を同じくする多くの仲間と知り合い、卓球愛好者の皆様一人一人が主人公として輝いていただけるようお手伝いをしてまいります。
これからも皆様のご協力ご支援をお願い申し上げます。
新スポ長崎から皆様へのメッセージ
私どもは他ではあまり体験できない試合方式を皆様に提供します。
無駄な時間を省き、可能な限り試合数を増やし多くの出場者と対戦していただき
ます。
Pリーグ方式(リーグ戦完結方式)で、初心者から実力者まで多くの試合を保証し
ます。
9時半から原則19時まで、1日目一杯試合を楽しんでもらいます。
以上のコンセプトのもと、これからも大会運営を続けてまいります。
また参加者の皆様の声には常に耳を傾け、民主主義的な運営の精神を忘れま
せん。
ご賛同頂ける卓球を愛する多くの選手の皆様の参加をお待ちしています。
代表 山下 佳宏
新日本スポーツ連盟とは
新日本スポーツ連盟(1995年に新日本体育連盟を改称)は、1965年に「体育・スポーツ が少数の人の独占物であった時代は過ぎました。 それは万人の権利でなければなりません。」と宣言して誕生しました。
新日本スポーツ連盟全国卓球協議会は、1979年に「選手・愛好者が主人公のスポーツ」という理念のもと設立されました。
”スポーツきみが主人公”とは、選手・愛好者が組織や競技大会の運営にも力を発揮し、みんなでスポーツができる環境を作っていこうというものです。
大会を開催する側と参加する側という壁を乗り越えて、選手の要望に沿ったスポーツ活動を目指しています。